他人に迷惑をかけない範囲内で、子供の頃に禁止されたことを、大人の自分が許可を出して行う
あなたは子供の頃、大人から「〇〇はしちゃダメ!」「△はやめなさい!」など禁止された出来事はありますか?
大人になった今でも、子供の頃に禁止された事に縛られていませんか?
そして、自分が禁止されたことをしている人を見て、イライラしたことはありませんか?
子供の頃に禁止されたことを思い出し、他人に迷惑をかけない範囲で実行することで、自分を縛る見えない糸を断ち切りましょう。
許可を出さずにいると、自分が「禁止」されたことをしている他人を見て、不快な思いをしてしまう
禁止されたことを許可することがなぜ大切かというと、自分が禁止されたことを伸び伸びと行っている他人を見た時に、不快感がこみ上げてしまうからです。
なぜ不快感がこみ上げてくるのか、そうした感情が揺れる原因が、他人のせいではなく、自分の中から発生していることを意識できると、自分を見つめ直すきっかけになります。
禁止されたことを意識して、許可をしてみる練習
例えば、親から禁止された出来事という場面で考えてみましょう。
- 過去:子供の頃、親から「自分が思ったことは、何でも言っていいわけじゃないのよ」と言われた。それから自分の意見を抑えるようになった。
- 現在:自分の思ったことを何でもハッキリ言うことは控えている。しかし、言いたいことは何でも言っている人を見ると、イライラする。
このイライラする理由を言語化して意識してみます。
- 自分は、思ったことを何でも言ってはいけないと言われて育ったのに、思ったことを何でもそのまま言っている他人を見ると、羨ましくなる。
- ずるい。自分はそうしたくても我慢しているのに!
自分の気持ちを言語化し、理解したところで、今後は他人を傷つけない程度に自分の思ったことを伝えてみる練習をしてみると、少しずつ自分をゆるめることができるようになってくると思います。
まとめ
自分を縛る見えない糸を断ち切るために、
- 子供の頃に大人から「禁止」された出来事を思い出す
- 他人に迷惑をかけない範囲内で、禁止された出来事を自分に許可する
大切なことは、他人に迷惑をかけない範囲内で、自分の生き苦しさをゆるめることです。
コメント